ニュース

カートシステムを改善いたしました!

「雲州堂のカートで注文しようと思ったのに、クレジットを選んだら、途中で勝手に終了してしまい、注文できなかった!」

・・・こういうクレームを最近よくお聞きするようになりまして、不備は何処なのか、探っておりました。

やっと原因が判明し、対応いたしました。

今までより「サクサク進む」カートになっております。

ご不快な思いをさせてしまいましたお客様、本当に申し訳ございませんでした。

これからも、より良いホームページに改善していくよう努力いたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆ 商品が入荷しました ☆☆

お正月からまた寒い日が続いております。

「この冬は暖冬」って去年聞いていたはずですが・・・どうなっているのでしょうか(笑)

 

しばらく欠品が続いておりました商品の一部が入荷いたしました!!

 

(1)ソロマチック 23桁 ツゲ玉  USM-203

(2)ソロマチック 23桁 左利き用右ボタン カバ玉 USM-100-LEFT

(3)特大クロスケース

 

以上が入荷いたしました。

他の欠品商品も、職人さんにリクエストしております。

予定が立ちましたらお知らせいたします。 ご迷惑をおかけいたしておりますが、よろしくお願いいたします。

♪♪ あけましておめでとうございます ♪♪

2015年、明けましておめでとうございます☆

本年もどうぞ雲州堂をお引き立ていただきますよう、よろしくお願いいたします。

今年最初のNEWSは、毎年1月3日恒例の <はじき初め> です。

今回は、お世話になっております<大阪の天満宮>での「新春はじき初め大会」 と、去年新拝殿に大算盤を納めさせていただいたご縁で <尼崎の潮江 スサノオ神社>にて行われました、記念すべき第1回の 「はじき初め大会」にも 雲州堂のスタッフがお邪魔して来ました。

年々盛況になっていくそろばん、こうやってイベントを開催していただける事、感謝いたします♪


詳しくは、「そろばん四方山話」をご覧下さい。

 

スサノオ神社で頂いてきました、 絵馬とそろばんキーホルダー です
絵馬

 

**大そろばんをお納めいたしました**

皆様、「忍たま乱太郎」ってNHK教育の漫画はご存知ですか♪
その作者、尼子騒兵衛さんは尼崎の出身。

そして、尼崎は「そろばん特区」など、そろばんには縁の深い所です。

その尼崎市にあります 潮江 素盞鳴神社(シオエ スサノオジンジャ) で、新拝殿が落成されました。

 

そこに、「忍たま」の潮江文次郎の大絵馬(そろばんを持ってます!)と弊社が納めた「大そろばん」が飾られております♪

お賽銭箱もそろばんがはまっています♪

<四方山話>に詳しく書いてますので、どうぞ!!

 

☆☆ 商品が入荷しました ☆☆

今日から12月!!
先生も走る「師走」に突入です! 寒波がやってくる予報もあり、皆様、体調管理しっかりなさいまして、今年最後の月を乗り切りましょう♪

☆商品の入荷のお知らせです☆
ながらく「品切れ」状態がつづいておりました <高級そろばん> の

カバ玉 23桁 343000
カバ玉 27桁 743000

少しだけですが入荷いたしました。
お待たせいたしまして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。 (ツゲ玉はもう少しお待ち下さい!!)

☆☆ そろそろ 《クリスマス》 の準備ですね ☆☆

クリスマスのプレゼントに「そろばん」「そろばんグッズ」は如何ですか?

プロのようなステキなラッピングは無理ですが、クリスマスのギフトパックをご用意いたしました^^v

リクエスト頂きましたらギフトパックにお入れしてお送りいたします。ギフトパックはこんな感じ~!!

X'mas-wrapping

クリスマスプレゼント仕様をご希望の場合は<配送情報欄>、または<備考欄>に「クリスマスプレゼントです!」と明記下さいね!!

☆そろばんにネーム入れをいたします☆

5000円以上のそろばんをお買い上げと同時のネーム入れは、サービスでいたします!

ご希望の場合は、こちらも<備考欄>に、彫り入れご希望のお名前を明記ください。

レーザー彫刻室に送って、ネーム入れ致しますので、10日ほどお日にちを頂きます。少し余裕を持ってご注文を下さいませ!!

そろばんの魅力☆

今年は冬になるのが早いような気がする関西です。
皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか? どちらにしても、朝が起き辛い季節となって参りました。
最近、そろばんに関する雑誌やメディアへの露出度が増えているように思います。
「<そろばん>は世界に誇れる精密計算道具である!!」・・・という気持ちをずっと持ち続けております雲州堂といたしましては、「やっと時代が追いついてきた」 っていう感じがしております。
日本のように、四季があり、梅雨の湿気ムンムンの時期もあり、冬のカラッカラに乾燥する時期もあるのに、どの季節でも同じように計算が出来る木製品!
こんな素晴しい精密機器を制作する職人さん、雲州堂のそろばんも長年制作してくださった<2代目雲文さん>が、テレビに出演され、また高級デザイン誌でも掲載されたのです。
《四方山話》 に詳しく載せております。 どうぞご覧になってください。

♪♪ テレビ出演 ♪♪

ご連絡です☆

10月15日(水) 読売テレビの夕方の番組<かんさい情報ネットten>の中の 《GoGo若一調査隊》 というコーナーに 弊社が持っている 「日本でいちばん古いそろばん」 が出ます。

春頃から情報を頻繁にご提供しておりました 黒田官兵衛 の部下 久野四兵衛重勝 が 豊臣秀吉から拝領された 《拝領算盤》 が日本で一番古いそろばん!と認定されたからです♪

弊社への取材と共に、九州の福岡市博物館にいったり、大阪城の博物館の館長さんにお会いしたり・・・と多岐に渡る取材をしてくれました。


テレビ放映は、関西限定でございますので、見れない方もたくさんいらっしゃると思います。

また 動画にアップして見て頂こう!と企画しておりますのでお楽しみになさってください☆

☆☆ 携帯用そろばんが充実しました ☆☆

播州の伝統工芸士、宮本一広さんにお願いして、携帯用そろばんの品揃えを充実いたしました☆

(1) 15桁 5玉 カバ玉W551500

(2) 15桁 5玉 ツゲ玉W552003

(3) 10桁 4玉 黒檀玉W101005

(4) 15桁 4玉 黒檀玉W152005


このほかにも、以前より10桁・15桁・17桁のツゲ玉とカバ玉の商品をラインナップさせて頂いております。

宮本さんの手作りそろばんですので、仕上げ品が切れている場合は、ご注文いただいてからお届けまで2週間ほどお日にちを頂くこともありますので、ご了解ください。

ご注文の商品が在庫にある時は<ご希望配達日時>が指定されていない場合、すぐに発送させていただきます。

携帯用そろばんに限らず、お急ぎのお客様はご希望の配達日を入力されずに、摘要欄に 「なるべく早く!」とお書きいただきましたら、頑張って大急ぎで発送させていただきます♪

☆☆☆ ソロマチックUSM-203 入荷です ☆☆

大変ながらくお待たせいたしました!

やっと!ソロマチック23桁ツゲ玉 USM-203が入荷いたします♪

10月初めには発送できそうです。

カートからのご注文を、可能にしました。

2-3日お待ちいただくかもしれませんが、準備が出来次第発送させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします☆